甲南大学合格者高校別ランキング2020
- 1位 宝塚北(兵庫)95名
- 2位 葺合(兵庫)85名
- 2位 尼崎稲園(兵庫)85名
- 4位 星陵(兵庫)84名
- 5位 御影(兵庫)79名
- 6位 明石北(兵庫)70名
- 7位 明石城西(兵庫)65名
- 8位 北須磨(兵庫)64名
- 8位 加古川西(兵庫)64名
- 10位 姫路飾西(兵庫)60名
- 11位 加古川東(兵庫)59名
- 12位 鳴尾(兵庫) 56名
- 12位 北摂三田(兵庫)56名
- 14位 姫路東(兵庫)53名
- 15位 兵庫(兵庫)52名
出典
サンデー毎日2020/3/15号
スポンサーリンク
総評
甲南は今年177780人が志願して3799人が合格。
競争率は4.7倍。
地元兵庫県の公立高校が上位20位以内すべてを占め、
大阪や奈良の高校は入っておらず、甲南の地元占有率が関関同立や産近甲龍の中でも
最も高いことがよく分かる。
私立高校は20位以内にはどの高校も入っておらず甲南女子高校の28名が最多。
ここ数年は関関同立と近大を併願する受験生が多く、
やや甲南のランキングも変化があると思われる。
しかしながら関学と甲南のW受験の数が多く、
甲南大学の合格者数上位ランキングである宝塚北や明石北など
関学のランキング上位とも被っている。
甲南は入試日程が関関同立とかぶっており、やや受験しにくいが
同志社や関大と入試問題の相性も良く、関学以外の関関同立受験生にも
もう少し併願をおすすめしたい私大の1つである。