京都産業大学(京産大)合格者高校別ランキング2020
-
- 1位 草津東(滋賀)110名
- 2位 東大津(滋賀)96名
- 4位 八日市(滋賀)92名
- 5位 山城(京都)88名
- 5位 桃山(京都)63名
- 7位 守山(滋賀)55名
- 8位 三島(大阪)55名
- 8位 柴野(京都)51名
- 9位 小松(石川)49名
- 10位 水口東(滋賀)48名
- 10位 洛北(京都) 48名
- 12位 南陽(京都)47名
- 13位 鳥羽(京都)46名
- 13位 豊岡(兵庫)46名
- 15位 膳所(滋賀)44名
スポンサーリンク
出典 サンデー毎日2020/3/8号より
総評
京産大は前期で43691人が受験して7208人が合格。
倍率は6.1倍とかなり高い。
ランキングは滋賀・京都の公立高校が上位にランクイン。
私立では京都の大谷高校の43名が最多。
関西圏の有名私大がほとんど志願者を増やしている中、
一昨年は志願者が減り、産近甲龍の中でも
京産だけ近大・甲南・龍谷に比べて穴場だったが、
ここ3年は人気回復傾向にあり、難易度も上がってきている。
現在は甲南と龍谷大とそう難易度は変わらなくなってきている。
京産は石川や福井といった北陸の高校からもランキング上位に入るのが特徴で、
今年も9位に小松高校がランクインしている